忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

埼玉ふじみ野市で固定資産税など過徴収

埼玉ふじみ野市で固定資産税など過徴収
これかなりひどい話だな
というか複数の人で確認しないのかな?
お役所は漢字で数字をあらわるのそろそろやめてほしいわ
ふじみ野市は二十四日、市内の土地九十五件(百六筆)で固定資産税や都市計画税の過徴収が判明したと発表した。市条例に基づき、過去二十年までさかのぼって返還する。還付予定額は利息に当たる加算金を含め二千八百万円。固定資産税額により資産割額が決まる国民健康保険(国保)税も加算金を含め計百四十万円を還付する。十二月議会に還付金を盛り込んだ補正予算案を提出し、来年二月にも還付するという。
 固定資産税・都市計画税の課税ミスは昨年、県内各自治体で相次いで発覚。ふじみ野市は二〇一五、一六年度の二カ年計画で土地・家屋の全件調査に踏み切った。今回判明した九十五件は、土地調査の約20%が終了した十月二十九日現在の中間結果で、来年度はさらに約二百件の還付が見込まれるという。来年度の還付見込み金額は国保税も含め一億千五百七十万円に上る見込みという。
 課税ミスの原因は、土地の一部が都市計画道路の予定地だったり、高圧線下だったりする場合に、本来なら適用される減額補正が適用されていなかった。減額のない雑種地から宅地に地目変更された際に、減額を適用しなかったケースもあった。還付金の最高額は個人が三百五十万円(二十年分)、法人が千三百五十万円(十年分)だった。
 家屋調査は十月から業者委託で始めており、来年八月に終える予定
埼玉県ふじみ野市の地価価格・地価調査・土地価格
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

フリーエリア

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新CM

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

フリーエリア